民泊EXPO JAPAN 2026のご案内

民泊EXPO JAPAN 2026セミナー講師紹介ページをご閲覧頂きありがとうございます。
セミナー講師紹介ページは制作中です。現時点で20名以上の宿泊事業有識者の方々にご登壇頂ける日本最大のセミナーです。
宿泊事業をご検討されている方は奮ってご参加ください。
  • 【📢民泊EXPO JAPAN 2026 開催決定!】
    \ 3,000名来場!!日本最大の民泊イベント開催決定!/

    民泊、貸別荘、グランピング、キャンプ場等の第一線で活躍中の有識者による講演を予定!民泊の始め方や、売上拡大のメソッド、地方民泊の展開等、30本以上のセミナーを開催!日本最大の民泊展示会へお越しください。

    📅開催日時
    2026年2月21日(土) 12:00~19:00
    2026年2月22日(日) 10:00~19:00
    2026年2月23日(月・祝) 10:00~17:00

    📍会場
    千葉県千葉市美浜区中瀬2丁目1
    幕張メッセ 展示ホール6

    🎟️入場料
    ・事前申込:無料
    ※事前申込は予告なく終了する場合が御座います。

    ●プログラム
    ・民泊、不動産有識者セミナー30本
    ・宿泊業向けサービス企業ブース展示会
    ・飲食、カフェスペースあり

    ●セミナー申込は公式LINEの「ticket」から(事前申込:無料)
    https://lin.ee/CGP2zkt
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

セミナー講師※敬称略
2025年8月3日時点で27名の民泊有識者の登壇が決定しております。

Yuki(株式会社コンフィーステイ 代表取締役)
奈良市内19施設131室運営を行う株式会社コンフィーステイ代表。ボストン大で建築を専攻。運営・集客・ゲスト対応から清掃まで一貫して自社で行う組織作りが得意。都会より地方で尖った宿泊を作る方がAirbnb新規参入しやすいと考える。現在、東北や九州の事業者も支援中
【HP】https://comfystay.jp
【SNS/X(旧Twitter)】@main_yukicd
吉田晃汰(デコレート行政書士事務所 代表行政書士)
これまで数多くの住宅宿泊事業法(民泊新法)や旅館業法の許可申請をサポートしてきた民泊申請の専門家。複雑な法手続きを丁寧にわかりやすく解説し、民泊事業を始めたい方の強い味方として活動。
【HP】https://decorate-law.com
【SNS/X(旧Twitter)】@yoshida_kota
長坂 創太(株式会社WeIns 代表取締役CEO)
2011年から26歳で約46カ国を巡るバックパッカーを経験後、2015年に東京都葛飾区で安宿「スターイン東京」を創業したのち、宿泊施設の“ドタキャン”課題を解決するアプリBeds24を2017年に開発・提供開始。現在はPMS・サイトコントローラー・予約エンジンを一体化したBeds24で、国内シェアNo.1(2025年度63.1%)を獲得。
【HP】 https://amzn.to/44vB9vD
【SNS/X(旧Twitter)】@sohtanagasaka 【Youtube】@sohtanagasaka
山口 慧(合同会社フリーダムスペース 代表社員)
▼おそらく私より民泊に詳しい建築の専門家はいないです▼キッカケは派遣切りからのバックパッカー1人旅▼建築、内装業界で約10年経験を積み起業▼ビジョンは"日本に自由な旅のかたちを根付かせる"こと▼#エアビーサポーター
【HP】https://ryokangyoukyoka.com
【SNS/X(旧Twitter)】@FS_renovation
シェアハウス野郎
築古物件を活用した民泊・シェアハウス運営で成功を収める実践派。猫付き物件や地方の貸別宅などユニークな運営で話題に。初心者にも分かりやすい説明が好評で、物件選びや地方物件での収益化事例を紹介。
【HP】https://buy.stripe.com
【SNS/X(旧Twitter)】@yy853214
荒山 尚賢(クレアシオン株式会社 代表取締役)
1981年北海道札幌生まれ。システム会社勤務を経て副業で不動産投資と物販を開始し、2014年に独立。Airbnbとの出会いを機に民泊事業に参入し、2017年に全国各地で学べる民泊コミュニティ「MPA」を設立。コロナ禍を乗り越え、現在は民泊に加え不動産投資やレンタルスペース、グランピングなど幅広い分野で活躍。MPAは約300名が参加する日本最大級の民泊&不動産コミュニティへと成長。年商は約5.8億円。
【出版本】https://amzn.asia/d/hm5WtsD
【SNS/X(旧Twitter)】@arayama_syoji
収納王子コジマジック
ケイスタイル株式会社 代表取締役 小島弘章。1年で7軒(都内6軒、岡山1軒)の民泊を立ち上げ、全て旅館業にて運営中。その他10軒以上の収納特化型民泊をプロデュースする。片づけ・収納・住まいに関する確かな知識と実績を持つプロフェッショナルでありながら、松竹芸能で30年以上の芸歴を積んだ男性ライフスタイル系タレントのパイオニア。SNS総フォロワー数は40万人を超える。
【出版本】https://kstyle-co.jp/minpaku
【SNS】https://lit.link/kojimagic
【SNS/X(旧Twitter)】@ok_kojima

有村昆
映画コメンテーター。1976年7月2日 マレーシア生まれ東京育ち。サウナスパ健康アドバイザー/熱波師検定/サウナスパプロフェッショナルなどの資格も併せ持つ。年間約500 本の映画を鑑賞し、最新作からB級映画まで幅広い見識がある。番組MCや司会者としての経験も豊富。インバウンドホテル11軒のオーナーも務める。
【HP】https://leonresort.hp.peraichi.com/
【SNS/YouTube】@arimura_minpaku
【SNS/X(旧Twitter)】@arikon_minpaku

エアビー先生
株式会社Billet 代表取締役 保有資格: CPM®(⽶国公認不動産経営管理⼠) 宅地建物取引⼠・賃貸不動産経営管理⼠
経歴・コメント: Airbnbジャパンが公式に認定したエアビーサポーターとして、47都道府県でセミナー行脚中。北海道ではただ1人。⺠泊⼤⼿管理会社に7年在籍し起業 HOST×ゲスト×管理会社×不動産投資 の観点を全て併せ持つ全天候型の稀有な実績 延べプロデュース200室超え ⾯談クライアント500名以上 撮影/インテリアコーディネート/物件選定/投資分析まで⼀貫してこなす。レビューは★5しか獲得したことがない。柔術家。
【SNS/Youtube】@Billet-Airbnb【SNS/X(旧Twitter)】@Billet_240207
【SNS/Facebook】@kudo.luize.5
鈴木健太(合同会社 伊豆民泊 代表)
50軒以上の一棟貸し民泊・貸別荘を伊豆で立ち上げ/運用中。インテリアデザイン・撮影・運営・清掃など、全て自社で実施。元フリーランスカメラマン。
【SNS/Youtube】https://luxevillas-izu.com/
【SNS/X(旧Twitter)】@kenken021503
掃除子ちゃん&掃除子マネージャー(株式会社KNN 代表取締役・役員)
OTA(予約サイト)で高評価を取り続ける秘訣をはじめ、民泊運営に役立つリアルな知見を惜しみなく共有する「掃除子ちゃん」と「掃除子マネージャー」が、MINPAKU EXPOに揃って登壇!現場目線の実践的なトークに加え、これからの運営に役立つヒントも多数。ぜひご期待ください。
【SNS/X(旧Twitter)】@soujikochan
【SNS/X(旧Twitter)】@soujikomanager
なみ(株式会社アアルト)
2009年より不動産業に従事し、売買仲介・買取再販を経験。 2022年からは、事業の一環として民泊運営を開始。 独立後、現在は伊豆と東京を拠点に高評価を得ている宿泊施設を多数展開し、Airbnbでの総合評価は★4.99を誇る。 運営ノウハウをSNSで積極的に発信しながら、Airbnbサポーターとして全国各地でセミナー登壇も行うなど、 多方面で活躍している。

【SNS/X(旧Twitter)】@enu_10485
たか社長(株式会社マスジーアイ 代表取締役)
日本一民泊に詳しい不動産屋、株式会社マスジーアイ代表取締役。 会社員時代に副業として民泊を始めたのち、起業。不動産事業にも参入し、民泊と不動産の領域で事業を拡大。 全国で民泊を運営するほか、運営代行や民泊物件のプロデュース、コンサルティング等の支援事業も行なっている。民泊のノウハウや情報を発信するYouTubeチャンネル「民泊チャンネルbyたか社長」を運営。
【Youtube】@minpakuchannel
【SNS/X(旧Twitter)】@takahiroskmt


羽田徹(株式会社Villa Repro 代表取締役)
別荘民泊を田舎で39軒運営中。薪ストーブ13台所有|民泊&講師業3社経営。著書3冊|社員ゼロ仕組み化で年商1億円超ノウハウ発信!|元ラジオDJ(FM802等)→31歳でクビ→不動産営業で365日売上ゼロ→翌年27億でトップ→眼鏡屋再生→講師業|#エアビーサポーター 空き家再生で地域創生。
【Youtube】@ichika0610【SNS/X(旧Twitter)】@hada0505
【Instagram】@hada0505
ねどこちゃん(ブロッサムゲート株式会社 代表取締役)
『泊まる以上の、体験をあなたに。』をミッションに滞在を通じて人生の思い出になるような体験を提供し、選んで良かったと感じていただける宿を目指しています。
都内&千葉で民泊&リゾート宿を運営。渋谷一と言われた民泊に乞うご期待!
【SNS/X(旧Twitter)】@koharunonedoko
宗 華(民泊YouTube大学)
300名超の民泊オンラインサロン主催 民泊YouTube大学主催 個別コンサル実績年間80社超 著書:人生を豊かにする民泊の教科書 旅館業を中心に所有不動産、転貸などインバウンド向け旅館業民泊を20数軒運営中。 冴えないサラリーマンが民泊で鬱から生還、2017年頃から自宅も実家も戸建もマンションも一棟ビルも民泊に、全国で立ち上げサポート100軒超、キー局テレビ番組出演、全国でのメディア露出多数、民泊は立地×内装センス×おもてなしのバランスで高単価、高予約率を実現、民泊は差別化が全て。
【SNS/X(旧Twitter)】@kanyoshin 【Youtube】@minpakudaigaku 
【著書】https://x.gd/WPQL8
ぽちまる(株式会社Livegram 代表)
40カ国以上を旅しながら、現在は福岡で民泊を6軒運営中!「場所にとらわれず自由に生きる」を実現している、まさに“旅するホスト”です!全て賃貸物件で民泊を運営されており、無理なく始められる再現性の高いスタイルを実践されており、ゲストに直接会わずに★5レビューをもらうための工夫やオペレーションの秘訣をお話頂きます。
【SNS/X(旧Twitter)】@p_marukoo 
バランス大家(関東大家の交流会・バランス大家サロン 代表)
不動産投資家・民泊オーナーとして第一線で活躍する講師。実需不動産会社創業家の次男として生まれ、不遇の30代を経て独立。新築物件の企画・建築を皮切りに、着実に収益不動産を拡大し、現在は200室・年間賃貸売上1.9億円を誇る横浜・横須賀エリアのドミナント経営者。年間戸建20戸・アパート3棟購入の実績を持ち、2年半で家賃収入を3,000万円から1億円へと成長させた経験を有する。全国3,200名が参加する「関東大家の交流会」の発起人としても知られ、大家が始める民泊投資の魅力と実践的ノウハウを本セミナーにて語っていただきます。
【関東大家の交流会】https://balance-oya.com
【SNS/X(旧Twitter)】@balance_oya 【SNS一覧】@baransu
こんちゃん@民泊と補助金詳しい人(株式会社会社kskliving 代表)
民泊×補助金を得意とし、多数の補助金セミナーも実施!自身でも大阪都心部で、大規模民泊を手掛け、淡路島ではドッグラン付き貸別荘を運営。10年以上の民泊経験で培ったこれからの民泊についてお話頂きます。
【SNS/X(旧Twitter)】@nnsk_fudosan 
世界の近江(Air Global Agency Co.,Ltd CEO)
旅するようにビジネスを創造する民泊のパイオニア。タイ・バンコクを拠点に、世界を股にかけるビジネスを展開する近江幸生は、民泊業界に革命をもたらし続けるパイオニアです。2025年には民泊グランプリを受賞し、その卓越した手腕が日本中で認められました。 近江の戦略は、彼自身の著書『民泊の戦略』に惜しみなく記されており、多くの起業家やビジネスパーソンに影響を与えています。現在、彼の民泊事業は世界5カ国に進出し、それぞれの土地で唯一無二の宿泊体験を提供。単なる宿泊施設ではなく、旅そのものを豊かにする空間を創造しています。 Airbnbでは、驚異の10,000レビュー超えを達成し、年間平均4.9のスーパーホスト評価を維持。これは、彼が提供するサービスの質の高さと、ゲストへの揺るぎないホスピタリティの証です。 ビジネスシーンを離れれば、彼は象使いとしての顔も持ち合わせています。このユニークな経験は、彼が持つ異文化への深い理解と、あらゆる状況に適応する柔軟な思考を象徴しています。 近江幸生は、まさに「旅をするようにビジネスを創造する」生き方を体現し、常に新しい挑戦を続ける真のグローバルリーダーです。
【著書】https://amzn.asia 
マコ|都内✖︎リゾート民泊(合同会社ワンフィオーレ)
Airbnb Japan公式「#エアビーサポーター」として活躍し、Best of Minpakuでは2年連続日本2位を受賞。都内大規模物件や軽井沢リゾート民泊など4施設で月商600万円・利益率72%を実現し、ほぼ完全自動化を達成。現役会社員としての目線を活かし、555名が参加する「民泊マコ部会」も主宰。高稼働・高評価を生み出す仕組みとノウハウを語っていただきます。
【SNS/X(旧Twitter)】@makozero1
【公式LINE】@lin.ee/iqlKy6j
民泊清掃R社長(株式会社ALIVE INVESTMENT 代表取締役)
新法前に16部屋の民泊運営。月に300万円の純利益。 箱根2件、安曇野市2件。 民泊物件保有 副業で不動産投資。5棟39室。 民泊清掃マスタークリーニングとして東京23区を中心に1600室の清掃管理。 新宿区、葛飾区、大田区、豊島区支店。 月間6,000件 年間70,000件の民泊清掃を行う。 民泊に関するYouTube動画を1000本配信中。 代行会社MooNで清掃と運営代行のワンストップが他社にない強み。
【SNS/X(旧Twitter)】@minpakuseisou
【SNS/YouTube】@youtube
【SNS/Instagram】@minpakuseisou


國分剛士&梶屋俊一(合同会社minka)
2017年より民泊事業をスタートし、現在は115室を運営する株式会社AIRSTAYの代表取締役。民泊立ち上げ代行やコンサルティング、不動産企画・仲介まで幅広く手がけ、豊富な実績と知識を有する民泊業界の実力派。民泊オンラインサロン「minka」の企画・講師として、350名を超える会員の育成を支援しており、YouTubeチャンネル「airstayちゃんねる」でも情報発信を行っている。今回は、実務に基づいたリアルなノウハウと成功の秘訣を惜しみなくお話しいただきます。
【SNS/X(旧Twitter)】@shun_minpaku_
【SNS/X(旧Twitter)】@takeshi_minpaku
【オンラインサロン】www.minkaminka


鈴木教平(株式会社むすびて 代表取締役社長)
東京と首都圏リゾート地で民泊を10数軒運営し、売上や災害などのリスクを平準化し安定経営ができるハイブリッド民泊運営を推奨している民泊ホスト。宅建業者。不動産デベロッパー勤務、空き家バンク運営などの経歴を経て独立し現職。都市とリゾートでのハイブリッド民泊運営のメリットについてお話頂きます。
【HP】https://musubite.co.jp
【SNS/X(旧Twitter)】@munewo_house


ジェンカナ(株式会社Link Tree 代表取締役)
シンガポール在住、5児の母(9・6・6・5・3歳)。 高収益民泊アドバイザー。  月収15万円のエステティシャンから民泊をスタートし、最大20軒を運営。現在は京都・大阪で5軒の宿を展開。  2018年に法人向け民泊スクールを開講し、2023年からは女性向けに講座をスタート。これまでに累計300名が受講し、全国で170軒以上の宿が誕生。  「女性の才能が、日本の未来を変える」と信じ、子育てと経営を両立しながら活動している。ママでもできる民泊事業についてお話くださいます。
【HP】https://superwoman.jp
【SNS/Instagram】@jen_kana5/


小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

民泊EXPO JAPAN 2026

訪日外国人観光客が増え続け、コロナ渦以前まで訪日外国人が増加する中、「シェアリングエコノミーの代名詞ともなっている『民泊』業界の発展」というビジョンの元、民泊・貸別荘・グランピング場・キャンプ場に関する関連事業者と実際のホストを繋げるイベントとして開催。
TVや新聞など多岐にわたるメディアにも紹介された「日本一の民泊・貸別荘・グランピング・キャンプ場を決めるコンテスト「BEST OF MINPAKU」の主催が、本イベントを開催します。
「民泊EXPO 2026」では、セミナーも開催し、既存事業者、新規開業希望者含め3000名以上の来場を見込み、日本最大規模で開催される民泊業界の祭典となります。

セミナー参加は公式LINEの「ticket」から! 

民泊EXPO JAPAN 2026 公式SNS